食いしばりがインプラントに与える負担 マウスピースとボトックス|京都のインプラント手術なら医療法人明貴会山口歯科医院

BLOG ブログ

インプラントについて

食いしばりがインプラントに与える負担 マウスピースとボトックス

インプラント治療は、失った歯を補う為の治療法として非常に有効ですが、食いしばりが原因で

インプラントに

悪影響を与えることがあります。食いしばりは、無意識に強い力をかけてしまう習慣で、

特に睡眠中に多く

みられます。この過度な力が、インプラントに大きな負担をかけてしまうことがあります。

インプラントは、天然歯と異なり歯根膜(クッションのような役割を果たす組織)が存在せず

、直接骨と結合

しています。その為、食いしばりの力が直接インプラント体に伝わってしまいます。

くいしばりが頻繁に起こる

とインプラント体へのダメージが大きくなる可能性があり、

インプラント周囲の骨が吸収してしまったり、

インプラント体に亀裂や損傷が生じたり、

上部構造(歯になる部分)のセラミック部分が破折したりする事が

あります。インプラント自体の寿命を短くしてしまうだけでなく、

再治療が必要になる場合もあります。

当院では食いしばりからインプラントを守るために、

治療後にマウスピースを作製することをお勧めしています。

また、ボトックス治療を取り入れています。

ボトックス治療とは、ボツリヌスを咬筋に注入することにより、過剰な

筋肉の働きを和らげ、咬む力を調整することにより咬む力が原因で起こる様々な

症状を改善する治療です。

注射後、通常2~3日後から効果が現れ、3~6ケ月効果が持続します。

状況によりタッチアップがが必要になる場合があります。

当院では、インプラント治療後、健康に長期に渡りインプラントを使用できるよう、

様々な取り組みを行っています。

ご不明な点等、お気軽にお問合せ下さい。

医療法人明貴会 山口歯科医院 理事長 山口貴史

日本口腔インプラント学会 専門医

国際口腔インプラント学会;ドイツ口腔インプラント学会認定医指導医

日本抗加齢医学会専門医

厚生労働省 臨床研修指導歯科医

高濃度ビタミンC点滴認定医

 

 

 

 

CONTACT お問い合わせ