Archive 2025年2月の記事一覧
-
インプラントでのトラブルを起こさない為に
開業当初(1985年)当時からスウェーデンの診療システムを取り入れ、インプラント治療前に、問診・検査・X線・歯科用CT撮影・血液検査・必要があれば主治医の先生に対診をとり、その後、インプラント治療のメ...
-
女性のインプラント治療とエクオール検査
エクオールは、大豆イソフラボンをもとに腸内細菌によって作られる物質です。女性ホルモンと構造が似ているため、体内で女性ホルモンと似た働きをします。エクオールは、以下のような効果・効能があります*更年期障...
-
インプラント治療後のケアはどのように行うか
インプラントの人工歯が装着された後も、毎日のお手入れは非常に重要です。もしインプラント周囲炎という慢性炎症が発生すれば、周囲の骨が溶け、最後にはインプラントが脱落してしまいます。それを起こさないように...
-
インプラント手術の恐怖感への対応
まずは患者様の不安や恐怖を取り除くことが大切だと考えています。そのためには、インプラント治療のメリットもデメリットもすべて正直にお伝えしどのようなリスクがあるのか、どうやってフォローしていくのか、客観...
-
インプラントコーディネーターの配置
当院では、国際口腔インプラント学会認定インプラントコーディネーターを配置しております。初診での相談から治療後のメインテナンス期間まで、さまざまな形で患者様をサポートしています。費用や治療期間、支払い方...